ぽたくらぶ3開催決定!!(4/3追記)
【4/3追記】
5/4に開催を予定しておりました「ぽたくらぶ3」ですが、延期とさせていただきます。
詳細はこちら
完全オタク向けネットラップイベントのぽたくらぶ、3回目の開催が決定しました!!
今回はネットラップと接点の少ないアニクラ界隈からもDJのオファーをしました。 主催が実際プレイを見て高まった間違いないDJ達です。アニオタは一緒に叫びちらしましょうね。
Liveにだって力が入っています。 スキルや曲のテーマ、諸々で僕がときめいたラッパーさんをお呼びしています。 それでいて、みなさん基本的にオタクに優しいかったりオタクだったりなので、怖がらなくても大丈夫です♪
以下、出演者一覧です!!
GUEST
らっぷびと

通称『日本一ラップの上手いニート』
アニメソングにラップを乗せた楽曲が話題となり、ニコニコ動画で数百万再生を記録。 2008年、自身初となるCD「RAP BEAT」が、オリコンインディーズランキング3位を獲得。EMI music japanよりメジャーデビューを果たし、翌年にはアニソンラップアレンジでもある「空想ルンバらっぷ」がアニメ「獄・さよなら絶望先生 下」の公式オープニングになる。
年に一度インターネットミュージックシーンのラップアーティストを主軸とした、渋谷WOMBで600人の動員数を誇るイベント「World Wide Words」を個人で主催。
近年ではテレビ東京系列のバラエティ「ゴッドタン」や、アニメ「けものフレンズ2」、「ケンガンアシュラ」、「浦島坂田船の日常」、「地縛少年花子くん」などにラップの作詞・歌唱を手掛けており、様々なフィールドにて、自分が素晴らしいと思える音楽活動を繰り広げている。
「今日から本気出す。」
VJ
ひらの

アニメソング、インターネット楽曲が好きで日々アニクラに通っています。
この前アニメ「たまこまーけっと」の映画を視聴し、感情が止まりません。
今回はなんしょうさんとのご縁があり、お呼びしていただきました。演者の方々が豪華でとても楽しみです!
LIVE
間開

まあくと申します。普段は勇魚。という2MCクルーで活動しております。今回は相方がいないので寂しいのですが、精一杯尽力いたします。
私が考えていること、表現したいことなどを皆さまにお伝えできればと思っております。
よろしくお願いします。
TeslaCoil

基本家から出ない引きこもりラッパー
生徒会役員共で声豚に目覚める。
2000年代前期を尊ぶ老害タイプのキモヲタ
ラップは厳ついけどネガティブ小心マン
優しい声をかけてください。
好きな声優は中村繪里子
ragd

インターネットでラップしている男。
好きな女は七咲逢と長門有希。
爆音と美味い酒があれば生きていけるタイプ、今回は失恋ソング封印して挑みます。
INQBUS

DJ、動画制作、ラップと幅広く活動しているオールラウンダー(性的な意味で)なあるきょーと、
変態的観点で「ナズナは天才シリーズ」なる名(迷)曲を世に送り出している無類 のラーメン好きブルスコファー薺によるクルー。
弐樂a.k.a.わょじ

アイドルマスターのオタク兼ラッパー。担当は浜口あやめと緒方智絵里と秋月律子とジュリアと三峰結華の5人。
ニコラップの中でもアイマスとラップを融合させた「R@P M@STER」というジャンルで活動することが多いです。ときどきオタクラップバトルに出ることもあります。
人生初ライブです。よろしくお願いします。
あと、シンデレラガール総選挙では浜口あやめに投票お願いします。
DJ
Kur@ra(あにまじっく!)

アイドルマスターシンデレラガールズ 4thLIVE TriCastle Story 神戸公演に参加し大変に感銘を受け、紆余曲折を経てDJとして活動を開始。
現在はA-POP系DJイベント「あにまじっく!」にて代表を務める。秋葉原MOGRAにて隔月で開催しており「A-POPを軸として各自の”好き”を伝える」というコンセプトのもとにイベントを作り上げている。
インターネット系Bass Musicなどを軸として、A-POP Remix・Mashupを武器に攻撃的なプレーを展開する。トラックメイキングも行っており、可愛い女の子の声と治安の悪い音を同時に聴かせる活動に尽力している。
一方で、前川みくさんの布教活動にも余念がない。
しび子

インターネット バトル チーム
INTERNET BATTLE TEAM
マンゲ レーシング
MAN-GAY RACING
ラギヒ(ラギクラ/終末CLIMAXアニクラ)

2018年末にアニクラと出会いそのDJプレイと全員が全力で楽しむ空間に強く感銘を受け、自身もDJを目指すようになり、2019年3月に主催イベント「#ラギクラ」を立ち上げ、以来定期的に開催している。
元より幅広い音楽好きだったのもあり、普段アニクラで流れにくい多種多様な楽曲も使ったプレイスタイルになっている。
好きな声優がDJを始めたこととDJを始めたきっかけは関係無いらしい。
nucorap

福井→岡山→兵庫
2010年頃からInternet上に自作のRapをアップロードする等の奇怪な行為を働く。
DJもしていますが、基本的には月ノ美兎、オモコロチャンネル、QuizKnock、hiphopを聞いています。
常磐道あおり運転

hallycore。
なんしょう(ぽたくらぶ)

主催です。ネットラップとアニメソングが好きなので、ネットラップとアニメソングが流れるイベントを作りました。
普段はインターネットのラッパーにアイカツ!をオススメする活動をしています。特に好きな話数は20話「ヴァンパイア・スキャンダル」です。(星宮いちごちゃんの貴重な泣き顔が見れて、かつその作画が素晴らしいので)
DJの基本スタイルは「アニリミ4割」「アニソン原曲3割」「ラップ2割」「インターネット1割」の選曲を強引に文脈作って強引に繋げます。
女児向けアニメが好き。
日時
2020年5月4日(コミケ3日目です)
オープン 14:00
クローズ 20:00
会場
浅草STELLA
https://www.stella.ne.jp/asakusa
価格
3000円(1drink付)
(ぽたくらぶ公式Twitterフォローで1drink→2drinkに!)
イベント中ずっと盛り上がれるか不安・・・
ご安心ください。
そんな方のために、
主催が「個人的に」ハマっている漫画を「勝手に」10冊くらいバーカンへ持ちこみます。
踊り疲れた時にでも読んでください。
感想とか語り合えると嬉しいです。
オールジャンルとは真逆の方向性なこのイベント。
大衆向けでは決してないのですが刺さる方にはトコトン刺さるはずです。
是非是非、遊びに来てください。
お待ちしております~!